1ベビーカーのまま診療台までお入りください
ベビーカーでもお入りいただけるように、院内は幅広く設計されています。
赤ちゃんをお連れの方は、診療台までベビーカーのままでお入りください。


月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | △ | △ |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | △ | △ |
△ 日曜の診療は午前9:00~13:00
午後14:00~17:00
△ 祝日の診療は当該曜日の診療時間
〒253-0032
神奈川県茅ヶ崎市常盤町6-36
グリーンハイツアカシ1F
お子さんとお母さんの両方の気持ちを考えて、
どちらにとっても楽しい・安心する歯科医院でありたいと考えています。
初めての歯科医院で泣いてしまう子はたくさんいらっしゃいます。
知らない場所にきたのですから、当然です。
まずは、歯科器具になれるとことから診療を始めます。
当院では、「今日はどんなことがあったの?」「あのゲームおもしろいよね!」などのような、お口のこと以外の会話をすることがほとんどです。
歯科医院=楽しい場所と思っていただけるよう努めています。
なぜ定期検診を勧めるのか…それは痛い思いをしないようにするためです。
定期的に通院いただくことで、歯科医院に対する怖さもなくなりますし、いつまでも健康な歯で過ごせるようになります。
ベビーカーでもお入りいただけるように、院内は幅広く設計されています。
赤ちゃんをお連れの方は、診療台までベビーカーのままでお入りください。
小さなお子さんに、靴を脱がせたり履かせたりするのはちょっと手間がかかります。
当院は土足OKの歯科医院です。
赤ちゃんのいるお母さんにも治療を続けていただけるように、診療台のそばにベビーベッドを設置しました。
治療中も赤ちゃんとご一緒にお過ごしください。赤ちゃんも、お母さんが近くにいることで、安心して過ごせます。
キッズスペースにはおもちゃや絵本、お子さん向けのDVDが備え付けられています。
お子さんは退屈することなく、遊びながらお待ちいただけます。ベビーベッドもあるので、赤ちゃんをお連れの方も安心です。
お子さんが大声で泣いて、ほかの患者さんに迷惑をかけるのではないか…と気がかりなお母さんもご安心ください。
当院では完全個室の診療室もご用意しておりますので、周りの患者さんを気にする必要もございません。
ご希望の方は予約の際にお知らせください。
大切なお子さんや患者さんのお口に触れることになる治療器具やグッズは、常に衛生的に保っています。器具は徹底的に滅菌したものだけを使い、エプロンやコップなどは使い捨てています。もちろん、歯を削るのに使うタービンも治療ごとに滅菌処理をしています。